シングルマザーの思うこと

40代のシングルマザー(3年目)。離婚・子供達・同居・お金のこと等をつづってます。

個人面談の2日前に学校からの電話…

こんにちは。

 

小学校は先週から個人面談の時期になりました。

子供たちは短縮授業で帰宅が早く、家にいても遊んでばかりです。

 

学校からの連絡

 

姉妹同じ日に個人面談が入っています。

個人面談二日前にして、夕方携帯に学校からの着信が…

仕事中は携帯禁止なので、着信は気づいていましたが出ることができませんでした。

なんの連絡なのか…

病気とかならもっと早くかかってくるはず…

だったら、何か注意することがあったということになる。

しかもお知らせだけなら、二日後の個人面談で伝えればいいことをわざわざ連絡までしてきている。

これは何かあった…

と仕事中にかなり悶々としてしまいました。

 

どっちの件だろう 

 今年は下の子も小学生になったので、電話連絡が長女の件なのか下の子の件なのかどちらでかかってきているかもわからず。

さらに、学校は働き方改革で夕方5時以降は電話しても誰もでません。

なのに着信があったのは5時半頃。

かけなおしたくても、かけなおせない。

 

もやもやしながら帰宅し、すぐに「学校から電話あったけど、どっちかわかる」と聞くと長女が自分の方だと言いました。

 

「何があったの」

「前にも話したと思うんだけど…」

とかなりしどろもどろ。

怪しすぎる…

 

じっくり聞いてみる

 

二学期に入ってから一度だけ、

友達と遊びに行っておやつを一緒に買いたい。

ということがありました。

自分のおこづかいの範囲で、無駄遣いをしないように気をつけてとだけ言って承諾しました。

帰ってきて使った額と買ったものを聞いたら…

タピオカミルクティとおやつで400円くらい。

いやいや、長女の1か月のお小遣いを1回で使ったよ…

f:id:fufumama:20191120090936p:plain

買いたいのもわかるから、友達が同じものを買うといったら、同じにしたいだろうから、使いすぎは注意しつつも許していました。

しかし翌週、調子に乗ったのかまた買い物に行きたいと言ったので、さすがに毎週お金を使うのはおかしいよ、おやつは家から持って行って公園とかで遊びなさいと注意しました。

そんなやり取りを覚えていたのですが…

 

実は…

 

実はこの裏に、一緒にいったお友達におごらせられたそうです。

長女いわく断ったけど、強引で払わせられたと。

f:id:fufumama:20191120091109p:plain

それをどうやら学校の相談室で相談したらしく、普段は相談室で話したことは学校の先生や保護者には伝えないのですが、さすがにお金のことだったので先生に話しますと言われたようです。

その話が先生に伝わり、やはりお金のことだからと親の耳に入ってきたという状況でした。

そんな話を長女から聞きだし、なぜ今更なのか…

2か月もたって今更…

というほうが気になっていましたが、相談室の予約が取れなかっただけで長女の中では気にしていたのかもしれません。

 

携帯に着信があったその夜、また学校からかかってきました。

そしてやはり長女が言っていたのと同じ話を聞かされました。

なぜわざわざ個人面談前に電話してきたのかと思っていたら、どうやらこの電話の翌日が相手の個人面談日だったようで、相手の親には個人面談の時に今回の件を話すことにしていたようです。

 

最後に

 

小学4年生にもなると、好き嫌いではなく、いろんな複雑な問題がでてきますね。

今後どう付き合っていくかも問題ですが、いちいち親が子供たちの間に介入するのはよくないと思っています。

相談にはもちろん乗りますが、親が出て行ってうんぬんは、余計にこじれるだけのような気がするのでしたくありません。

しかも長女は性格的に、人にあまり強く言えないので(家ではすごいですが)これからもこういうことは起こりそうです。なので、自分で回避できるようになってもらいたいと思います。

 

明日は個人面談です。

長女の件、何を言われることやら心配ですが、じっくり先生の話を聞いてきたいと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。