シングルマザーの思うこと

40代のシングルマザー(3年目)。離婚・子供達・同居・お金のこと等をつづってます。

【断捨離】電動給湯ポットをやめてみました

こんにちは。

 

みなさんは、給湯ポット派?電気ケトル派?それともヤカン派ですか?

我が家はずっと給湯ポットでした。

 

給湯ポット

 

便利ですよね。

使いたいときにすぐお湯を使えるように、保温しておいてくれる。

温度も設定できるので、私は90℃で保温していました。

でもね、本当はとても電気代がもったいないそうです。

なにかの電気系統点検で作業員の方が家に来たとき、置いてある給湯ポットをみて、

「給湯ポットを使うなら、電気ケトルのほうが電気代がお得ですよ」

と教えてくれました。

 

冬場はよかったけどね

 

冬は毎日のように温かいお茶を飲んでいたので、重宝していました。

しかし、夏場になると…

ぱたりと使わなくなってしまうんですよね。

最近ふとつかってなかったなぁって思い返してみて…

使っていないのに、お湯も入っていて保温されて…

やっぱりもったいない!

 

電気ケトル購入!

 

そんなわけで、夏場は給湯ポットを断捨離することに!

でもお湯を使いたいときもあるので、ヤカンか電気ケトルを買うことに。

楽を取って、電気ケトルを購入することにしました!

給湯ポットは壊れてしまったわけではないので、いったんはしまって。

冬場に必要なら選手交代しようかと…

なので、正確には断捨離とは言えないかな(^_^;)

 

最後に

 

ちょうど電気ケトルに買い換えようか~なんて話していた日に、安売りしていたのでその場で買ってきてしまいました。

さっそく、給湯ポットを洗ってしまい、電気ポットを洗って設置。

すぐにお湯を沸かしてみました。

思っていたよりは遅かったですが、水の量が多かったせいかな…

やはり、飲みたいときにすっと飲めない、お湯を沸かす時間を少し待つというのはデメリットではあります。

ですが、少し待てばそのほか電気代は安いのなら、そこは我慢してお湯が沸くのを待つしかないですね。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。